LOGの穴 '24/ 月 
なんだか極端に暑かったり寒かったりの繰り返しで着るものにも気を使いますね☆
陸もそうですが、海中も日々変化していて油断できません♪
そんななか、南方種の越冬個体や伊豆ッコの幼魚たちが元気に過ごしている
のを目にするとなんだかこちらも元気になりますね〜♪

ちょっと息抜きに動画もご覧くださいませ♪
「ワモンダコの七変化」を追加しました♪
「オニイトマキエイ」もご覧くださいませ♪

昨年4月1日より一部料金改定をさせて頂いています。ご理解・ご了承のほどよろしくお願い致します。
☆お預かりしています器材についての重要なお知らせ
☆ お 知 ら せ
*4月14日(日)は臨時休業とさせて頂きますのでご了承くださいませ☆
3月31日(日) IOP 水温〜16度 透明度〜15m〜
風波はまだ残っていましたが、昨日に引き続き夏のような陽射しのおかげで
海中も明るくて助かりました♪IOPまでの道中のソメイヨシノも朝はまだ開花宣言
のようなポツポツだったのが帰りには満開の木も目に付くほどに咲き始めました☆
しばらくの間、楽しい道中に花が加わりますね♪

ヤイトヤッコの若魚が2個体見られました♪

波打ち際には爪サイズ程の幼魚がいますが
なかなか成魚に会えませんのでレアですね♪

ニザダイ・ツリーがそこそこに集結し始め♪

ヒカリボヤやオオサルパなども目に付きます♪

イヨちゃんはじめ、5匹に出会いました☆

ネコザメさんが休息中でした☆
優しい顔つきの大型のメスでした♪
3月30日(土) IOP 水温〜16度 透明度〜15m〜
まるで夏のようなお天気にルンルン♪しか〜し、あれ?水冷たくなってる!?
まぁ、あの波を抑える程の風が吹いたのなら仕方ないか・・と奮起してGO!
浅場はまき上がった浮遊物が残ってましたが、沖に出るとさほど気にならなくなりました☆

大きなヤマトナンカイヒトデ30cmほど☆

ミカドウミウシも大きいネ!15cmほど♪

シマキツネベラも複数見られました♪

トサヤッコもすっかり馴染んでますね♪
どんどん成長していくのが見られます☆

今日は泳ぐドチザメに2DIVEとも会えました♪

シンクロしてる綺麗なクロイトハゼペアは
近づいてもへっちゃらなようでしたよ☆
3月28日(木) IOP 水温〜17度 透明度〜20m〜
久しぶりに穏やかな海に潜れました♪水温も上昇していて楽ちん☆
ヒメスズメダイやハクセンスズメダイたちも元気に顔を出していました♪
今日の「なんかいないかな?」ではやたらカサゴの仲間が見つかりました☆
また、勉強課題が出来てしまいました・・、がんばれMy脳みそ!!

↓これも↑これも→これももしかして

同じ仲間のステージ違い??わからん・・。

フサカサゴでしょうかね?赤くてポッチャリ♪

こちらはアヤメカサゴの若い個体です♪

スミツキカミナリベラは相変わらず食欲旺盛☆

また新たな可愛いサンゴを見つけました♪
3月26日(火) 八幡野 水温14.5度〜 透明度〜18m〜
雨に雷にと騒がしいお天気でしたが、海中は至っておだやかで視界良好♪
1本目は近場でじっくり、2本目は少し遠出のガッツリで楽しんで来ました☆
まだまだ南方種もたくさん見られ、じんわり伊豆らしい魚達も顔を見せ始め
なかなか面白い伊豆の春の海で〜す♪

ゲッコウスズメダイもいましたよ☆

イロカエルアンコウも見つかりました♪

オオモンカエルアンコウも健在でした♪

クマドリカエルアンコウも見られました♪

クダゴンベを見つけたようですよ♪

シロタスキベラもかなり育っていますよ♪

Moriちゃんありがとう!ネコザメで〜す♪

ハナオトメウミウシも見つかりました♪
3月22日(金) IOP 水温14.5度〜 透明度〜20m〜
ここのところ連日探していた魚に出会えてヤッター!!
でも先日ここもチェックしたんだけどなぁ・・まぁこんなもんよね☆
イソギンチャクに包まるようにしてるミツボシたち、頑張れ〜♪

18cm位の小型ですがソウシカエルアンコウ☆

キリンゴンベもいましたよ〜♪

ヒラスズキが近場の浅場をウロウロ☆

サンゴアマダイSPも玉虫色になってきた☆

凄い数でいるのに綺麗な写真が撮れない→

ミナミハナダイはもう数打つしかない!?
3月21日(木) IOP 水温14.5度〜 透明度〜20m〜
浮遊物は若干ありますが、かなり綺麗で美味しく?!冷えてます♪
運動不足解消のため、久しく訪れていなかった場所へ行って来ました☆
道中越冬魚チェックをしながら行こうと思ったのですが、出鼻から「あれ?不在??」
・・が続き、ちょっと不安が増すのを避けるため途中から一目散に目的地へ向かいました。
少し水温アップしたらまた、再確認して回りますね☆頑張れ〜、みんな!!

150cmを越えるナヌカザメくんでした☆

休息中のドチザメ2匹・・体傷だらけ・・☆

ネコザメくん2匹に出会いました☆

メジナとともにクロダイやヒラスズキも♪

アヤメカサゴもいましたよ♪

陸のサクラも海のサクラも見とれる美しさ♪

移動中に探さずとも現れてくれる南方種代表♪

5cmほどの変幻自在?なヒラムシ♪
3月20日(水) IOP 水温〜15度〜 透明度〜18m〜
駅でお迎えの頃ポツッと落ちた雨粒・・コンビニでお弁当買ってたら急に豪雨!!
でも、ほんの数分で落ち着き車を走らせ、川奈のトンネルを抜けたら青空☆
日中は快適に過ごせました♪水温が下がってたことを除けばね・・。

25匹以上いたイシガキフグの群れ☆
ほんとに頭上一帯に浮いています♪

一方、レア化してるハリセンボン☆

育ってゴツゴツしてきたクマドリカエルアンコウ♪

大き過ぎて目に付きにくい?オオモン☆

ツバメウオは今日も無事を確認しました☆

ミカドウミウシの華麗な?泳ぎ☆

首の太い様子からたぶんハッちゃん・・?

今日は左右で巨大ヒラメに遭遇しました☆

コケで覆われた甲羅はたぶん今の時期だけ。
サイズ的にはミニーちゃんのようですが・・。

甲羅の左右同じ場所が欠けてるナイトちゃん♪

チョウチョウ岩のそばのチョウちゃん♪

「ビーの根」で育ったビーちゃん♪
特徴的な模様で判別がしやすいね☆

今日はカメさんデーなのか、1本目に6匹のアオウミガメに出会いました☆
このコは150cm近くに育ったヒマワリちゃんです♪とてもおとなしい美人さん☆
3月19日(火) IOP 水温〜16度〜 透明度〜18m〜
週末行っていた大島を眺めながらのエントリー☆ついつい比べたくなってしまいますが
いえいえこちらもなかなか頑張っている南方種が見られてますので、
是非応援に駆けつけてあげてくださいね〜♪

なかなかヒレの模様まで写せませんがキラキラ♪

1匹だと心もとないけど頑張れ!!

ヒブダイもゆうゆうと泳いでいました♪

キツネダイくんが見回り中でした♪

ヒマワリちゃんがいました♪

ホソジマオトメウミウシもネ♪
3/16(土)&3/17(日)伊豆大島ツアーはREPORTでご紹介してます
3月15日(金) IOP 水温〜16度〜 透明度〜15m〜25m
今日は
浮遊物が目立つなぁ・・と1本目!しかし2本目はスコ〜ンとブルー☆
しかし黒潮というより海洋深層水??って感じのヒンヤリ☆みなさんはどっちがいい??
わたしは冷たくても綺麗な方がいいなぁ・・でも長くは潜れないなぁ・・困った・・☆

なんとIOPにもツバメウオが来ていました☆

桜の季節に出てくるサクラミノウミウシで〜す♪

スミレナガハナダイがペアでいました♪

スジハナダイのオスもとても綺麗でした♪」

ネコザメくんが突如泳ぎだしたところ☆

オグロベラもいましたよ〜♪
3月14日(木) IOP 水温〜16度〜 透明度〜20m〜
今日は
なんとなく二ケ月程前に正体不明のままにしていた魚を確認できたらなぁ・・と
ゆる〜っと出掛けてみたら、あんなに探した時は出会えなかったのに、今日は
あっさりと見つかったのですが、写した画像を見てみるとほら、やっぱり・・もう!!♪
また今度ちゃんと写したいなぁ・・・☆というか、誰か綺麗に写して〜ぇ♪

尾びれの特徴からキラキラハゼでした☆

キザクラハゼをまた別個体、見つけました♪

とてもシャイですがヌノサラシもいました♪

弱っていましたが珍しいウニがいました☆

この写真に6匹のコウリンのオスが☆

チャイロヤッコも元気にしてますよ♪

大きくってオレンジ色が美しいミカドウミウシ♪

小指の爪より小さなサラサウミウシも♪
3月13日(水) 川奈 水温〜16度〜 透明度〜18m〜
今日は
久しぶりの川奈ノビーチへ行って来ました♪
入って早々に大きなイラが群れていたり、クロサギが群れていたり・・と
新鮮な感動をいっぱい受けながら楽しんで来ました☆
ゲストさんの写真を貰い損ねたので私の駄作でご紹介でごめんなさい☆

Watanabeさん、ありがとう!かなりレアな
カエルアンコウも教えて頂きました♪

ツバメウオが4匹でフワフワ♪
本当にこんな海の様子は伊豆なのかしら?

ホウボウがたくさん群れていましたよ♪

ヨウジウオも久々の観察でした♪

大きなミヤコウミウシが移動中でした♪

ミツイラメリウミウシは小さいけど目立つ☆
3月11日(月) IOP 水温〜17度〜 透明度〜20m〜
今日はまた
少し目線を変えていって来ました♪
道中、越冬組さんたちの安否確認にあちこち寄り道しながらでしたが、
快適なダイビングが出来ましたよ☆陸上も春をたっぷり楽しめますよ〜♪

Yokoさん&Yukikoさん&Minaちゃん
いつも素敵なお花をありがとうございます!!

口がこちらに向いて食べられる?かと思った!
ホクヨウウミウシも久々の出逢いでした♪

ベニハナダイのオスもあちこちで見えますね♪

またキザクラハゼがいましたよ〜♪

大きなシラヒゲウニも出ていました☆

コバンハゼやヒメスズメダイ、クギベラなどをみて

2箇所のホシゴンベも確認してきましたよ♪
3月9日(土) IOP 水温〜17度〜 透明度〜20m〜
久しぶりのIOPは朝のうちはかなり穏やかだった・・らしいのですが、エントリー時から
じわじわいや〜なうねりが出始めてPM2時頃にはドッカンドッカン!!
まぁ、このところのいつものこと・・なんですけどホント最後まで気が抜けませんね☆
海中が思いのほか明るくて温かくて快適なだけに誠に惜しい・・♪
久しぶりにたっぷりご紹介しますよ、伊豆の海の中♪

キシマハナダイのオスも見つけてくれました♪

彼女はゾウリエビと相性がいいようですよ♪

オジロスズメダイもでっかくなってます♪

この卵塊・・何のかなぁ?見たことあるけど?

オビトウカイにキシマにベニ・・ここも混泳♪

シマキツネベラも美の競演中のよう♪

キツネダイのオスを見たようですよ♪

この周辺はハナ盛りですよ〜♪

小さいけど頑張るホシゴンベにもご挨拶☆

かなり育ったサラサゴンベもいますよ☆

ネコザメも今日は3匹に出会いました♪

ヒラスズキはもういっぱいブンブンしてます♪

今日は1DIVEで8匹と遭遇しましたよ♪

ドチザメにシマアジが4匹付いています♪
3月3日(日) IOP 水温〜16度〜 透明度〜15m〜
昨日より落ち着いたかな?まぁ、ベタベタではありませんが大丈夫♪
ゆっくり動いてメガネ方面に行くと魚もたくさん戻っていました☆
たった一日でこんなに変化するんだ〜・・と改めて驚かされました☆

ホウボウにもやっと出会えました☆

ヒラタエイもいましたよ〜♪

ホシゴンベに似た魚ってホントだぁ!バラハタ☆

スミツキベラもかなり成長してますよ♪

さらに綺麗で大きいテングダイもいました☆

アデヤカオオアカヒトデにこの生物が!!

1m超えのヒラメがデ〜ンと!!

すぐそばで同じくらいのサイズのネコザメも☆
3月2日(土) IOP 水温〜16度〜 透明度〜15m〜
しつこいうねりがまだ残っていましたが、行ってみました♪
全体に白濁しているのは昨日かなり大きなうねりが寄せたせいでまき上がりまくったものが
まだ落ち着いていないからでしょうが水の色は思ったより青いので、
落ち着いたらグンと透明度も上がりそうですね☆

この桜満開なのはコレ→

カザリイソギンチャクでした☆

メリベウミウシも見つかりました♪

ヒトエガイの正面顔ですよ〜♪

身体がゴツゴツしてきましたね♪

この辺りはベラ天国♪ヤマシロベラの雌雄に
オトメベラ、オトヒメベラにカマスベラ・・と賑やか♪

アオウミガメのイヨちゃんで〜す♪

今日は4匹に出会えましたよ〜☆

シラコダイ群がワクワクを予感させます♪

ペアでいたサカタザメのオスの方で〜す♪