LOGの穴 '22/10月 
とうとうベストシーズンの3か月を残すところとなった’22年の海ですが
まだ今年、塩漬けしてないみなさんは
是非今がお出掛け時ですよ〜☆
1時間潜りっぱなしでもラクチンな水温に透明度に魚影と揃ってお待ちしてま〜す♪

今後も皆様方のご協力をもって新型感染症の感染防止に努めて参りますので 引き続きよろしくお願いいたします。
(ご予約前に皆様方にご一読してご了承頂きたい諸事はコチラに☆)

ちょっと息抜きに動画もご覧くださいませ♪
「ワモンダコの七変化」を追加しました♪
「オニイトマキエイ」もご覧くださいませ♪

☆お預かりしています器材についての重要なお知らせ
10月31日(月) 川奈 水温 21度〜24度 透明度15m〜
今日は川奈でのんびりダイビングをする予定で行って来ました♪もうお魚がいっぱい過ぎて
のんびりさせてもらえないのはガイドのせいではありませんからね〜♪
ボラの大群で辺りが暗くなったりと興奮冷めやらずの一日でしたね☆

キビナゴ群に見とれていたら突如ゴー!!
と音がしたほどの大群にしばらく包囲され♪

ミカヅキツバメウオを見てたらツバメウオが
3匹どこからともなくやってきて合流しました☆

ナンヨウハギやトノサマダイと超賑やかです♪

サザナミフグものんびり泳いでいましたよ♪

ホシゴンベやフタスジリュウキュウスズメダイ群や

フタイロサンゴハゼのペアやミツボシ群や

アオウミガメものんびりしてますよ〜♪

このこはモグモグ食事中でしたし、もう1匹の
タグ付きちゃんはのんびりお散歩中でした♪
10月30日(日) IOP 水温 21度〜24度 透明度15〜18m〜
今日は近場でのんびりダイビングをして参りました♪水温が高めなので
ロングダイブになっても気にならないのは有難いですねぇ^♪
コースが変わると見えるものがまるで違うので眼力フル活動で見てきました☆
ここに紹介しきれないほどのラインナップでしたよ〜♪

ヒレグロスズメダイも同じ場所に2匹で♪

モンスズメダイも同じ場所に2匹で♪

クロメガネもメガネも多数見掛けられますよ♪

フタスジタマガシラも出てましたよ♪

なんと、キツネアマダイもこんなに大きくて♪

マダラタルミは2匹で仲良く行動してます♪

小さめのトカゲエソがいましたよ☆

クロイトハゼもキスジキュウセンも多数♪
10月29日(土) IOP 水温 22度〜24度 透明度15〜18m〜
今日は欲張りダイビングをして参りました♪ほんとならもっと見ていたかったのに〜ぃ!
なんだか体がポカポカでマスクが雲ってもうたいへん・・エアーいっぱいあるのに見えないから
上がりましょ・・なんてことだったので、2本目はガッチリ奥の手使ってOK!!

富戸の海女さんはいつもお仕事の手を止め
手を振ってくれます♪頑張ってね〜☆

ボラ&ボラ&ボラ・・の大群に包まれて
巻かれて・・かな?わぁ〜い☆☆☆

隣のニイニはチゴハナダイ↑やハタタテハゼ→

や謎のテンジクダイを見てきたそうですよ♪

ヒメサンゴガニが邪魔だけどコバンハゼ健在☆

今日はご機嫌のアケボノハゼのペア♪

テングハギもツノダシもこんなに成長して
伊豆の海を元気に泳ぎ回っていますよ♪

カンパチたちもエステがお好き♪
10月28日(金) IOP 水温 20度〜24度 透明度15〜20m〜
ずいぶんIOPの海には嫌われてしまってて、なかなか潜る機会がなかったのですが
やっと今月初のガッツリ調査で潜り込んで様子をチェックして参りました☆
とはいえ、1TANKでは廻り切れなさ過ぎてなんだかなぁ・・・はぁ・・・。

今日はのんびりしてたヒレナガハギ☆

おっと出会いがしらのドチザメ正面顔☆

目立つ赤いラインを輝かせて
アカオビベラがスイスイ通過していきました☆

このミナミフトスジイシモチも越冬組です♪

今年もホタテエソの幼魚がたくさん♪

オキトラギスもちょっと深いエリアに・・☆

イサキ群に包まれてまったりしてたら
急に全体がまとまって移動体制になった・・

・・ら、大型のカンパチ群がイサキ群に
アタックを掛けていました☆
10月24日(月) IOP 水温 22度〜24度 透明度15〜18m〜
なんだか急に平日感たっぷりの海となっていまして、静かな海をたっぷり遊んでもらおうと
右と左の両方を散歩してまいりました☆目的の魚達には鼻息荒すぎて引っ込まれるやら
逃げられるやら。。でしたが、これから本格的な海の面白さをお見せ出来そうな予感が・・♪

ペアで移動中の大きくなったカンムリベラ♪

カマスベラも黄色はとても目立ちます♪
近くでヒレナガハギにも会いましたよ♪

オビテンスモドキやアカハチハゼで賑やか♪

また見つけてくれました、ミカドウミウシ☆

今年は多数目に付くシロボシスズメダイ♪

今年も多数出現しましたアケボノハゼ♪

イサキ群に大声上げてしまうほどの数!!

コクテンカタギもいたようですよ♪
10月22日(土) IOP 水温 22度〜24度 透明度15〜18m〜
今日は本当に久しぶりとなったIOPでのダイビングでした♪
いやぁ、ビックリなほど南方種だらけで驚きました!もちろんアオウミガメもいっぱい♪
それなりの視界でまだ温かめの水温にいつものホームグランドとくれば、
みなさんそれぞれの目線で色々見つけてくれていてLOGもたいへん、嬉しい悲鳴☆

食事中のチョウちゃんやビーちゃん、イヨちゃんなど2ダイブで5匹?6匹?と遭遇♪

アブラヤッコも見つけたようですよ〜♪

こちらはソメワケヤッコ幼魚で〜す♪

アカホシイソハゼも見つけたようですよ♪

イシガキスズメダイ&ヒメゴンベも
ルームメイトなんですよね〜♪

なんとブリの大群が通過していったようですが
彼女以外誰も気付きませんでした、残念・・☆

なんとアオスジテンジクダイも群れで
いたようですよ〜☆凄すぎません?!

ハタタテハゼはもう数えたくないほどの数が!

可愛いクマノミ幼魚の方がレア感

ノコギリハギのペアも目立ちますね♪

レンテンヤッコも複数目に付きますね♪

あそこにもここにもいるイシガキフグ☆

ここがすっかり気に入ったのかな?
ネズミフグもいたようですよ〜♪
10月20日(木) 井田 水温 24度〜25度 透明度〜15m〜
ヌクヌクの南の島(久米島)から昨夜もどってきたばかりの体に伊豆の海は冷たい?
と思っていたのですが、ご心配なく♪寒いのは陸上だけ・・。とはいえ今日は暖かい♡☆
体験ダイビングのゲストさん2名&エスコートくんには一日たっぷり遊んで頂きました♪

午前中はちょっと慎重だったAyakaさんも
午後にはすっかり余裕で海中散歩で〜す♪

午前中は水中を&午後は水面を楽しむ
ことが出来たKanaさんもナイスでしたね☆

燦燦と太陽の陽射しが注ぎ込まれる
眩しい水中で〜す♪
なんだか絵葉書の中にいるみたい♪

キビナゴ群にも包まれましたよ〜♪

浅場の水底がスッキリ見えました☆

午後にはタカベ&カンパチ群モリモリ☆
10月13日(木) 井田 水温 24度〜26度 透明度15〜18m〜
今日も穏やかな井田へGO!相変わらず賑やかな魚影にノンビリ潜る予定が
次々呼ばれ・・引っ掛かり・・で、大忙しのロングダイブとなってしまいました☆
でも、やっぱり潜る度に違うものに出会えるって楽しいですよね♪

ヒュウガカサゴだと思うのですが・・?

スケロクウミタケハゼやガラスハゼもいっぱい☆

なんと、南方種のアカツメサンゴヤドカリです♪

大きくなったハタタテハゼも元気です♪

ウメイロモドキの幼魚がた〜くさん♪

クマドリもずいぶん成長したようですね♪

やぱり3つ白点があるのは確認したのですが
タイワンスズメダイの幼魚です☆

ムラモミジハナダイもいましたよ〜♪
10月11日(火) 川奈 水温 24度〜26度 透明度8〜15m〜
今日は賑やかに川奈に出掛けて参りました♪いつもより1時間早くSTARTしたので
たっぷり遊んで頂きました☆お天気も水温も心地よく、魚もいつもと違う目線で見てきました☆

ミカヅキツバメウオもいましたよ♪
入口でツバメウオ群にも遭遇したようですしね☆

ウォーリー探しが楽しい時期です♪
ヤライイシモチは見つけやすいネ☆

ナンヨウハギにフタスジリュウキュウスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ&ソラスズメダイ♪

そのサンゴにスミツキトノサマダイの幼魚も
来ていましたよ♪次は誰がくるかな?

あまりに突然の遭遇でカメラが上手く操作
できないうちに目の前を通過したノミノクチ☆

先日Okaちゃんが写していたノミノクチ若魚
にも偶然遭遇☆こんなこともあるのね♪

近くて浅い場所にたくさんのサンゴの仲間が☆

ブリやカンパチが小魚にアタック☆
10月8日(土) 井田 水温 24度〜26度 透明度15〜20m〜
毎度おなじみの職業病?で鼓膜に穴が・・で、数日お休みしましたおかげで復活!!
となると、やはり今日のメンバーさんはとことん遊んでくださる方々ですので、調子のよい
海をキープしているココで遊んで頂きました♪この面々にはガイドは要らないのでは??と
思わされながらも必死にトト探しをさせて頂き、本日も新たな遭遇がいっぱいありましたネ☆

タテガミカエルウオも見つけたようですよ♪
お腹をする水深にはザクザク南方種で〜す♪

やはりタイワンスズメダイの幼魚でした♪
Seno先生ご教授ありがとうございます!

ホホスジタルミも丸々で食事環境良好ね♪
この近くにはノコギリハギやニシキフウライも♪

カエル大好きChikaちゃんにサンタさんより♪

なかなかすばしっこいチョウハンでしたね☆

イナセギンポもヘラヘラ泳いでいましたよ♪

サツキハゼもあちこちで群れています♪

Hirokoちゃんが9線数えて確認してくれました♪

大きな群れになって泳いでいる
コバンアジたちや波打ち際にぎっしり
集合しているクサフグ群なども楽しんで♪

オキザヨリが近づいてきて正面顔GET!
なかなか面白いけどちょっと怖い?!
10月5日(水) 井田 水温 24度〜26度 透明度10〜18m〜
再びの次はマタタビ??味をしめてしまった西伊豆・井田へ行って来ました♪
今日もまた謎な魚が見つかりまして、図鑑がボロボロになるほどめくってみましたが
やっぱり???プロの御意見を伺うしかないかなぁ??
そうそうカンムリベラの成魚が通過して行きました☆びっくり!!、

ソメワケヤッコもご機嫌ですね〜♪

アカオビにカシワ・・さらにこれは何??

浅いところ2箇所でデルタスズメダイが☆

マッチのみつけたオキフエダイ幼魚♪

ミナミフトスジイシモチも見つかりました♪

アカハチハゼのペアも揃って泳いでいます♪

やたらあちこちにいるオキナワベニハゼ☆

ヒトスジイシモチも美しい魚です♪
10月4日(火) 井田 水温 24度〜26度 透明度10〜18m〜
今日も味をしめてしまった西伊豆・井田へ行って来ました♪
もうまったりのんびり・・はいいんですけどね〜・・ついつい長湯(!?)になるので
慌てて帰ってくるとなんだか夕日の東伊豆になってしまいます☆時間がもっと欲しい〜!!

なんと、キュウセンフエダイの成魚がいました☆

サザナミフグを見つけたようですよ〜☆

マッチが見つけたホシゴンベの幼魚♪

美しく色を変えながら佇む
ホウセキキントキもじっくり観察♪

ギンガメアジなども滑走(泳)しています♪

コバンアジも大小多数が波打ち際に・・♪

ハタタテハゼもここは単身ですがきっと・・♪

派手に泳ぎまくるアカオビハナダイも♪

コクテンサザナミハギやニセカンランハギも♪

美白のハナキンやノコギリハギなども♪

ナンツバも2個体ユラユラしています☆

ヒメユリハゼやオグロクロユリハゼ・
ゼブラハゼ・・なども充実しています☆
10月3日(月) 井田 水温 24度〜26度 透明度10〜18m〜
今日は東伊豆の濁りを避けて久々の西伊豆へ行って来ました♪
凪の海面には魚が顔を付けなくても見える程で群れに巻かれて南国気分を
たっぷり味わって参りました☆南方種もたくさん入って来ていて紹介しきれませ〜ん!

タカベ群に突撃するカンパチ群も圧巻♪

イサキ群にタカサゴも混ざってたり・・♪

アカハチハゼにクロホシフエダイとか・・

ホホスジタルミとか・・テングチョウとか・・

見分けるのが楽しいタンポポスズメダイ☆

見分けるのが楽しいケラマハナダイ☆

シマスズメダイも群れでいましたよ☆
そばにはチョウハンやナンツバも・・♪

イラの1cmほどの幼魚もいましたよ☆