LOGの穴  '19/7月 
☆水中で頭上を見上げればイワシ群に突進するブリやカンパチの群れ、シイラや海鳥の姿も!☆
足元には南方からの季節来遊魚がわんさか♪さ〜て、きょうはどんな出会いがありますかしら?

ちょっと息抜きにご覧くださいませ♪
イセエビのフォークダンス?!を追加しました♪ 5/31
動画はこちら

お知らせ:9月19日(木)&9月27日(金)は都GOによりお休みいたしますのでご了承くださいませ♪
参加者募集その@ : 女性限定 9/14(土)〜16(2泊3日の伊豆お泊りツアー 残 席アリ
参加者募集そのA : 11/15(金)〜11/20(水)5泊6日のアニラオDIVINGツアー 残 席アリ
水中カメラ(コンデジ)を買い替え検討中の皆さま☆ 是非一度お問い合わせくださいませ♪
7月31日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度12〜20m

アカヒメジとともにモンツキアカヒメジygも♪
アカヒメジの1匹は負傷していますが元気でした☆

いやはや今年は何匹にあえるのかしらん?
アミメウマズラハギの成魚がここにもいました☆

ナンヨウブダイの幼魚かなぁ?たくさん来ています☆

ホソウバウオも活動的な季節なんですね♪

カンパチ若魚軍団が動くと小型魚群が波打ちます♪

水深18mから見上げた水面下にアオウミガメの姿♪
7月29日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度12〜25m

また、違う場所でクダゴンベに出会う♪
たくさんいるのか引越しがお好きなのか??

いつも消える・・と思っていたら意外な場所で
トサヤッコygの可愛い住まいを見っけ♪

大きなトビエイが3匹のホンソメワケベラに
クリーニングしてもらっていました♪

3匹のアオウミガメにもご挨拶してきました☆
このコは近頃このあたりに住み着いたよう♪

昨日の富戸にもいたヒメスズメダイyg♪

なんだかこの頃態度が堂々としてきて
夏バテ風・・ちょっと笑っちゃいます♪
7月28日 富戸 の海中散歩のご紹介♪ 水温22〜23度・透明度12〜20m

たくさんの群れでいた小さなイカの赤ちゃん♪

この撮影のあと、カメラレンズ前に引っ付いて♪

ノコギリハギの極小サイズも見っけ〜☆

ケラマハナダイもハーレム作っていました☆

セナキルリスズメダイygも4匹いましたよ〜☆

ハタタテハゼygは6匹だか7匹だか・・凄い☆

本日の午後、ナマコの一斉産卵が行われていて
見回すとこんなにナマコがいたのかと思うほどの数
がみ〜んなこのポーズで放精放卵していて海中が
一気に白濁して視界不良となっていました☆

その卵を啄ばむイトヒキベラもいました☆

もうひとつのビックリ☆はバラムツがいた事!!
7月27日 富戸 の海中散歩のご紹介♪ 水温22〜23度・透明度15〜20m

今日の富戸「脇の浜」の様子です☆青空にトンボも飛んでいますよ〜☆

ハナビラミノウミウシもみつけたようです♪

さらにオウゴンニジギンポygもみつけたようです♪

枯れ葉じゃぁないナンヨウツバメウオygです♪

ノコギリハギygもみつけたようですよ♪

やや育ったムレハタタテダイもいましたよ♪

成魚のアオスジテンジクダイもペアでいました♪

脇の浜にも大きなネコザメがいました☆

久しぶりにドカン≠煬ゥてきました☆
7月26日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温24〜25度・透明度15〜20m〜30m〜

横にひとまわり大きい個体もいたんですが、可愛い
このコにリベンジ♪でもやっぱりスケスケで無理〜☆

では!・・と傍のこのコにも♪こちらも元気に
バンバン動くのでピントが定まらず横一も無理〜☆

遠くの魚群も綺麗に見えて気分爽快♪

キヌベラの幼魚の若草色も映えています♪

温かくて(25度超)青い水がやってきました☆

魚達の活性が高まりフェスティバル状態でした☆
7月25日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温24〜25度・透明度12〜20m〜

1cmサイズのヒレグロスズメダイygもいました♪

タキベラygも3cmほどに成長してます♪

移動中にナイスショットのスジタテガミカエルウオyg♪

これまた、成魚サイズのオヤビッチャときたら
今年の伊豆の秋はホントどうなるのでしょう?!

細くて小さなヘラヤガラの幼魚もいました♪
縞々模様で周囲の景色に紛れています☆

こちらは5cmほどに育ったモンツキベラの幼魚
(若魚かな?)このサイズは伊豆で初めて見ました☆

アオリイカ群は本日も産卵に大忙し☆

なんと、ハッチアウトしたベイビーを激写☆

カザリイソギンチャクエビのペアも卵を持ってる♪

いつものイチモンジハゼも美しい季節です♪

下のコブダイさんは途中でエステもしてもらい
ゴキゲンな様子でした♪

彼女の気を引こうと後からやってきた
コブダイくんは体色変えたりダンスしたり・・♪

サカタザメのペアを撮影していると忍び寄る
遊んでアピール強すぎのコブダイさん♪

アオウミガメのナイトちゃんは本日も
定位置でお休み中でした♪
7月24日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温24〜25度・透明度8〜18m〜

アオウミガメのナイトちゃんにも出会えましたよ♪

アカハチハゼのペアはぐんぐん成長しています♪

アオリイカのペアが集団で産卵に来ました♪

その一部でもこの通り、興奮しますよね☆

浅場の透明度は冴えませんがそんなの関係ない♪

クマノミもまた新しい卵のお世話をしていました♪
7月23日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温24〜25度・透明度8〜20m〜
ちょっと写真見辛くてすみません☆ まだ扱いなれていないうえに、水温差でカメラが曇って・・。
皆さんも、是非ハウジングに乾燥剤を入れましょうね〜☆

コケウツボの周りもオキノスジエビだらけ♪

そこはアサヒハナゴイygなども複数混入してます♪

景色を写している中に発見のフカミスズメダイyg♪

オキノスジエビ群の中を泳ぐコブダイyg♪

通過中に出会い頭となったキビレマツカサ♪

こちら(奥)のシラタキベラダマシygも健在♪

スジキツネベラのスケスケ幼魚もいました♪

1.5cm程のシロボシスズメダイygもいました♪

フウライチョウチョウウオygも見つかりました♪

4cmほどあるシマハギygもいました☆

ヌノサラシの成魚もいましたよ〜♪

小さなキイロウミウシもいました〜ぁ♪

なんだかモデルの方が気を使ってくれて・・♪

8cm近いサイズのツユベラの若魚です♪
7月22日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温24〜25度・透明度3〜15m


タマちゃんにもひさびさにご挨拶してきました♪


フジちゃんはお気に入りの場所に戻ってました♪

ヒマワリスズメダイygもたくさんいます♪

こちらはアオウミガメのヒマワリちゃんです♪

ヨコシマクロダイの幼魚も4cmほどになりました♪

今年はたくさん来ているサラサゴンベyg♪

卵をくわえたばかりのスジオテンジクダイ♪

久々に出会ったゴンズイの幼魚群です♪
7月21日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温24〜25度・透明度3〜15m

アオウミガメのナイトちゃんもいました☆
視界が悪いとお互い出会いがしらでドキッですね☆

激流のタイミングに当たり岩の下に隠れて
しまい優雅な姿が見えなくてちょっと残念☆

新しいカメラにぶつぶつ話しかけながらも
流し撮りしたミギマキ☆なかなかGOOD♪

超マクロ・テストにはちょっと大き過ぎたかな?

浅場の透明度がガクンと落ちて10m先の
ダイバーさんがこの程度にしか判りません・・・。

その中で1cmサイズのクロユリハゼyg群を
見事に激写してくれました!凄い!!
7月19日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温24〜25度・透明度8〜20m〜

浅めキシマハナダイygも頑張ってくれて
いますので、早めに逢いに来てね〜♪

昨日に引き続き別場所でも見つかりました☆

ヒメスズメダイygも元気で頑張っていますよ♪

ハタタテハゼygはなんとも色っぽい瞳に・・♪

もう早すぎてファインダーから消えてしまう
求婚中の美しいオトヒメベラをよくぞ収めました☆

透明なからだに白い線&赤い点々は
シロイソハゼでしょうが美しいですね〜☆

浮遊物が一段と増した海中をブリ若魚群が!

手強いスミレヤッコygも良い勉強材料ですね♪
7月18日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜25度・透明度18〜25m〜〜

小さなシラタキベラダマシygはマクロで
ズーム、ストロボありでなんとかキャッチ☆

ちょこちょこ忙しいヒメスズメダイygは
6mあたりなのでズームでストロボなし☆

風景と魚群は自然な感じに写ります♪

ニシキベラの産卵もこれなら狙えそうな感じ♪

臆病なメガネハギygもストロボなしで
25m付近ズーム使用でこうなりました☆

フエヤッコは23mでしたがとても近づけるので
ストロボなしで写したらやはり暗めでしたね☆

比較的浅いところはストロボをたかずに
写して見たのですがゴマチョウもこんな感じ♪

こちらは18m付近でストロボたかないで
写したコクテンカタギですが、暗かったね☆

泳ぎながら足元にいたイシガキフグも
写して見たら案外綺麗にいきました♪

遠くを泳ぐコショウダイもズームを使って見たら
こんな感じに(証拠写真程度)写りました♪

お気づきでしょうか?新しいカメラを使い始め
テストしながらいろいろ奮闘勉強中なのですが、

改めてハコフグをじっくり見てみたら
オス(左)とメス(上)ではかなり違いますね♪
7月17日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度18〜25m〜

レジェンド・コンビはこの笑顔で潜ります♪

イワサキスズメダイygも変わらず元気です♪

またまた新たなハタタテハゼyg見〜っけ☆

キシマハナダイygも少し場所を変えてましたが
元気な少し成長した姿を確認できましたよ♪

クサフグと思っていましたが鼻の孔がオキナワ?

オトメベラygも顔のピンクラインが目立っています♪

キツネベラygもずいぶん成長していますね♪

とにかく目を引くミヤケヘビギンポです♪

左右2箇所の産卵床を同時に観察すると・・

少なくとも30以上数えることができましたよ♪

やっぱりアオリイカの集団は見応え充分☆

いったい何ハイのアオリイカがいたのでしょう?
7月16日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度12〜20m・・

とても綺麗なメガネウマズラハギyg♪

オグロベラもあちこちで見つかりますよ♪

突然目の前に泳いできたコチョウウミウシ♪

ボブサンウミウシも歩いていました☆
この周囲は宝石箱をひっくりかえしたよう♪

ハタタテハゼygも少し色がしっかりしてきたネ♪

本日はまったりのスジタテガミカエルウオyg♪

見るたびに体色が変化しているのは何故?

マダラトラギスもずいぶん立派になってます☆
7月14日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度8〜15m・・

タキゲンロクダイの成魚を見つけてくれました♪

ツノダシの幼魚も見つけてくれました〜♪

セナキルリスズメygも良いモデルさんですね♪

とてもフォトジェニックなモエビさんで〜す☆

なんと、痛々しいほどの寄生虫をつけてましたか!

またまた発見!ハタタテハゼygかなり臆病なコです。

アカハチハゼのヒレのカラーも妖艶で美しい☆
どんどんカメラに近づくのも生活の知恵!?

おっと、流れてきてグローブに止まったキミは
ちいさなちいさなミヤコウミウシだったのね〜☆

シコクスズメダイygも今年は大きくなったのに
出会えそうな気配がします♪楽しみ〜☆
また、似て異なりのあのこたちも来てるかな?

越冬組のヤマブキベラは小さめでもペアリング♪

ビーちゃんは正面顔が「陸カメっぽい」と
みんなに言われていましたが違いが判らん・・。

イヨちゃん↑にもナイトちゃんにも出会えました♪

スルーしがちになっているほど数いる
カンムリベラygもダイバー慣れしてきましたね♪

サラサゴンベもずいぶん成長しています☆

ネンブツダイの口内保育が始まっています♪
背びれも綺麗なお魚ですよね〜☆

アカササノハベラのヒレもこんなに綺麗だったのね♪

浮遊物が多くても頭上には魅力がいっぱい!
こちらはブリygの群れが突如現れた時の様子♪

タカベygやイサキyg・・群れ群れのなかで、
本日ハンマーの目撃情報もありましたよ☆
雨天でもこの明るさは嬉しいですよね〜♪
7月13日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度8〜15m・・

アオウミガメは2匹に度々遭遇しました☆

カンパチygやブリygもあちこちで見掛けました☆
キンギョハナダイ・タカベ・スズメダイ群もお見事♪
頭上に大きなシイラを2匹見掛けましたよ☆

さらに小さなホシゴンベygとかが良いモデル☆

オトヒメエビのペアも堂々と表にいました☆

そんな浮遊物多い日は可愛いクロスジギンポとか、

ピロピロ可愛いハタタテハゼygとか・・、

この大きなクエが少し離れてて見えなかったよ〜☆

大きいマダイたちもかなり近づかないと写らない☆
7月12日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度8〜18m・・
浮遊物が一段と多くなり視界を遮るほどです。数日はロスト注意報でそうですね。お気をつけください☆

アジアコショウダイygもずいぶん成長しました♪

カメラテストには強敵のスミレヤッコyg♪

ノコギリハギygもかなり落ち着いてきました♪

ヒメフエダイygとバラフエダイygも同居中♪

アカハチハゼはいったい何匹きているのでしょう?!

ヘラヤガラygもしっかり成長していますよ♪
7月11日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度10〜25m〜

カンパチ群がエステ店で行列作っていました☆

ワヌケトラギス・・このサイズですから
これも越冬組のメンバーですね☆

アオリイカも1ダース以上が産卵にきていました☆

Yanagita氏に伝授頂いたものと違うもの
(モンスズメダイ)が写っていました☆

ここに1ダースのヒトスジイシモチがいました☆

その横に動く黄色が・・スミレヤッコygでした☆

なんと、入り江の狭い範囲で8匹確認しました♪

とても姿勢の良いタツノイトコでした☆
 7月10日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度12〜25m〜

愛でていたサンゴにホシゴンベygが来た〜♪

小さいのにこの輝き、ハナキンチャクフグyg♪

こちらのクダゴンベも健在でした♪

ネコザメと2匹のドチザメ、不思議な重なり合い♪

モンツキハギygを見ていたらそばに
クログチニザygがいました♪

キンチャクダイと同行中のアカネキンチャクダイ
(!?)ですが、謎の多い面白い種ですね♪

スジタテガミカエルウオも来ています♪

フトユビシャコも連日目撃しています♪

クマノミ夫妻はまた新たな卵のお世話をしています♪

この通り凄い数の魚群に囲まれ・・HAPPY♪
 7月9日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度15〜25m

Takaseさんの見つけたもう一匹のミノカエルウオは
とても良い子で写真を何枚も撮らせてもらえました♪

本日の写真8枚は水深5mより浅い場所の生き物
なのですが、ここだけでも1DIVEできるほど楽しい♪

相変わらず同じ場所で頑張るミヤケヘビギンポ♪

もう元気すぎて手に負えませんのイワサキスズメ♪

サンゴヤドカリVS.ベニワモンヤドカリ☆

もぞもぞ動くこの生物はスカシガイかな!?

ヒメベニツケガニの幼体ですかね?

穴からシャコのボンボン付きのハサミが出て♪
 7月8日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温23〜24度・透明度20〜30m〜

送り出しの入り江の中から沸いてきたブリ若魚の大群は数千匹のショータイムでしたよ♪

今年はまだ少ないミゾレチョウチョウウオyg♪

朝一番に顔を付けたらキビナゴの群れ〜♪

ハタタテハゼygはまた見つかりましたよ♪

最浅のキシマハナダイygも同じものかなぁ?

アカオビコテグリかな?大きくて真っ赤でした♪

これもアカオビコテグリ?同じような違うような??
 7月7日 八幡野 の海中散歩のご紹介♪ 水温22〜24度・透明度18〜25m

モンツキハギygもあちこちに登場♪

ムツ群、アジ群、カマス群・・美味しそう・・!?

カスザメが動き始めて大あくび☆
噛み付こうとしたわけではありませんよ〜♪

笑顔?ガメラ?&どこ?ベニカエルアンコウ♪

死んでるのかと思うほど動かないシュンカンハゼ♪

アカネキンチャクダイも大きな成魚です♪

八幡野でちょっと足を伸ばせばダイナミックな
景観とともにこのとおりドチザメやテングダイや
アオウミガメなどの大きめ生物にも出会えます♪

テングダイは10匹以上、アオウミガメも2匹♪
 7月6日 八幡野 の海中散歩のご紹介♪ 水温22〜24度・透明度18〜25m

小さなフカミスズメダイygも見〜つけた♪

こちらにも大きめ越冬しただろうミスジスズメダイ
がいました♪ストロボ浴びても隠れません☆
もう、どうなっているんでしょうねぇ〜♪

大きめのハタタテダイを見つけてくれました♪

ホソジマオトメウミウシも見つかりました♪

ギンガメアジyg群も来ていましたよ〜♪

タカベ・アジ・カマス・ムツなどの幼魚群もたくさん♪

ヒメフエダイygも2匹確認できました♪
本当に南方種ぞくぞく登場していますね☆

オグロベラはオスもメスも幼魚もいました♪
 7月5日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温22〜24度・透明度18〜30m

ここはソラスズメダイで青く染まる場所で〜す♪

ここはキンギョハナダイでオレンジに染まる場所♪

ブリ若魚群がキビナゴ群にアタック中でした♪
何度もなんども大群をバラつかせていました。

その横でアオウミガメがクラゲを食べてました♪

コガシラベラだってすっかり伊豆っ子のように
元気に泳ぎ回っていますよ♪もちろんメスもいます。

20m台にもキシマハナダイyg登場☆
スケスケ過ぎて?ピント合いませんでしたが・・。

ニシキベラ群の産卵が派手に行われています♪

ちょっと大きめのイシガキダイygは独り立ちを☆
 7月4日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温22〜24度・透明度15〜30m

お久しぶりのホカケハナダイygです♪
周りをもっとよく見てくればよかったなぁ・・☆

休むときはこんな風に地面で赤くなるんですね☆

クマノミ夫妻は卵を一生懸命世話しています♪

いきなり目の前に降って来たキタマクラyg♪

イトヒキコハクハナダイygもいました♪

エントリー付近の浅場で食事中のアオウミガメ♪

また別の場所でゲッコウスズメダイですよね♪

さらに浅いほうでこれもゲッコウ!?ですよね♪

波打ち際のプリンセス☆イワサキスズメダイyg♪
なかなかのシャイで上手い隠れ場所みつけたよう☆

波打ち際の貴公子☆フチドリスズメダイyg♪
なんと近くにもっと撮影しやすいコもいました☆
 7月3日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温22〜24度・透明度10〜25m

浮遊物は多いものの魚群はさらにスケールアップ
していて、常に360度に視線を配りたいほどの
魚&魚&魚・・・☆なんだかとんでもなく
楽しい夏が来そうですよ♪そろそろお出ましを☆

アオウミガメのナイトちゃんは食事中♪

エステ中のクエさんはお腹の大きいメスでした♪

本日はトビエイ2匹に遭遇しました♪
 7月1日 IOP の海中散歩のご紹介♪ 水温22〜24度・透明度15〜30m

とても幼い薄っぺらなチョウチョウウオyg♪

イソギンポでしたね、やけに色が綺麗にみえたけど♪

フジちゃんの奥にはキビナゴ大群が・・♪

クエの若魚50cmがエステに来ていました♪

アサヒハナゴイはここに4匹まとまっていました♪

ミナミハナダイも大群でまったりしていました♪

アイオイクラゲでしょうか?いろいろ流れています♪

久々のキンギョ村は爆発的な数が待っていました♪