LOGの穴     '16/5月  
なんとなんともう「GO!月」ですよ〜☆まだ今年の潜り初めしてない方は
この夏のような陽気の伊豆の海へロマン探しにぜひ是非ど〜ぞ!!

 ***伊豆営業・お休みのご案内***
6/6(月) は貸切となりました。
7/23(土)&24(日)は恒例のSTAFF充電によりお休みいたします☆
6月26日(日)『海を泳ごう-2016』 ぜひご一緒しましょう!申し込みはお早めに☆
モルディブ ダイブクルーズ してみませんか?
8/27(土)からの8or9日間 の予定で6月中旬までに希望者が4名以上で遂行予定!
興味のある方はとりあえず ご一報くださいませ☆
        参加者募集中: 6/30(木)〜7/3(日)の徳之島ツアー 残席 1 のみ

A-sakuちゃんの手中にあっさり収まった
ネズミフグはまん丸になるまで膨らんで、
萎みながらゆるゆる泳ぎ去りました☆

カメラ構えるOnoくんを避けながらスイスイ♪

POOL練習が功を奏し海中散歩も
いやぁ、すっかり楽しめるようになりましたネ♪

「何か」にさされ(?)てイタタ・・のポーズを
カメラに余裕でとるあたりは流石です♪

タカノハダイ&ミギマキ群の集団エステ♪

着底まぎわのサビハゼygがた〜くさん☆

ひっくり返っていたゾウリエビ・・を、

ちゃんと返して岩陰に戻しておきました!

ヒメゴンベがいたようですよ☆越冬組さんね。

ネンブツダイたちにもこれから熱い視線を・・♪

いやぁ、綺麗な海中景観ですよね☆でも、いつもより魚群が少なかったのですが、
それは本日ニアミス??の「トンカチ軍団」が近くを通過した(これ本当!)せい??

お腹に食べたお魚が透けて見えてます♪

立派なまゆげ(!?)のフサカサゴで〜す♪

サラサエビ・サイズのオトヒメエビyg♪

イイジマフクロウニ・サイズのヒラタエイyg♪

オハグロベラのオスの戦いは見応えアリ!

サメジマオトメウミウシもレッドカーペットで♪

ナイスモデルのスミゾメミノウミウシ♪

キズもチャームポイントのシモダイロ♪

ずいぶんと成長しましたカンムリベラyg♪

ミノがきれいに揃ったムカデミノウミウシ♪

ルージュが艶っぽいミギマキさん☆

あまり警戒心のないミナミハコフグyg☆

凛としたこの根にはサンゴがほとんどない。
それは潮流の速さが原因なのかなぁ?

『富士山』のような根☆どこにあるかご存知?
いままで見た中で最も見事な柱状節理です!

キビナゴ群アタック中のヒラマサたち☆

あの日がこんな透明度だったらな〜

マタニティー・クラスに出くわしました♪

サメかと思ったらヒラスズキでした♪

足元にはイダテンカジカのハーレムが♪

このコも越冬組のオヤビッチャygですね♪

まずはお出迎えのカゴカキダイyg群から♪

模様が目を引くこのコもスクスク成長中!

大きなトビエイも出産ひかえて休息中♪

まだ幼いドチザメygがうろうろしてます♪

メス同士が顔を突き合わせて色を変え・・☆

オニカサゴの産卵間際のメスのお腹です☆

視界良好の場所はこんなに鮮やか☆

このあめ色の魚はオキタナゴですって♪

イセエビも今は堂々と外出しています♪

イシダイやイシガキダイ↑も目立ちます♪

ポンタくんがいらっしゃいましたので・・♪

全身丸見えの120cm程のクロアナゴが!

大きいホソジマオトメが2個体いました☆

サクラちゃんもコケカッパちゃんもいました♪

水面移動中、顔をあげると鳥がいました♪

イサキの大群に巻かれて・・爽快♪

あら!?こんなに綺麗だったのね☆

LOGにこの登場は久しぶりでしたね☆

砂地をズリズリ歩いていました☆

手のひらサイズの大物もノシノシ☆

ちいさな生物が次々と見つかるので、

エアーチェックを忘れないようにしよう☆

カシワハナダイも見事な成長ぶり☆

このオオパンカイメン、まるで魚♪
夏のような気持ちの良い本日☆

『熊本産のスイカ』とても甘くて美味しく
いただきました♪ありがとう!!

ブリ群にも一巻きされて・・☆

今日は2匹のアオウミガメにご挨拶して・・☆

ネコザメオス1&メス2匹に出会って・・☆

ロウイロカゴメイトカケガイって名前が長過ぎ。

カサゴygがマリンブルーに輝いてました☆

ミスガイもあちこちに産卵しています☆

ジンタンみたいな瞳が見てますよ〜☆

わかる&わかる!似てるよね〜♪

小さなキンチャクダイygがサンゴの間に☆

このホヤ面白いですよね!おほほ♪

カザリイソギンチャクの足元はイカの卵☆

3匹のナベカの行動にドはまりのDIVE☆

あちこちで求愛行動がみられました☆

岩の亀裂で交接中のキヌハダモドキ☆

岩の表面で交接中のクロシタナシ☆

ヤナギアナハゼはホヤの上で・・♪

アナハゼはクツワハゼをGET・・♪

ドフライニアが美しいスナイソギンチャクに♪

お腹に卵があるハクセンアカホシも☆

アカホシカクレエビのいるイソギンチャクの
裏にちょっと覗いているカニ(!?)は何者かな?

小っちゃなクマノミygもチラホラ見掛けられ☆

シマアジygもちょろちょろ可愛く泳ぎまわり・・。

美しいウミシダの競演かデート中か??

コクテンカタギは絶好調なようすです♪

このヤマブキベラygも越冬組でしょうね☆

5cmほどの綺麗なマツカサウオ☆

スクスク成長してますオビテンスモドキyg☆

シラコダイがあちこちで目に付く頃は・・

やっぱりなんとなく頭上を見上げてしまう☆

動くサザエに産み付けられたウミウシ卵。

オウギウミヒドラに産卵中のミノウミウシたち。

越冬できたのかな?ツノダシ成魚さん☆

ナビ目印になってくれる発色の良さ☆

グ〜ンと透明度UPした海に冴える配色。

小さな生物もワイドな景色も久々堪能。

珍しく尾びれが開いたエゾイソアイナメ。

ど〜んなところにいても目立つゴールデン☆

注意報か警報を出したいほど増量中!

このエリアにはただ今こちらも多量発生中。

さて、イソギンチャクかウミウシか??

ややメタボ系のハナキンチャクフグ☆

今年のシロウミウシはドット多目が流行!?

この海中でやっぱり黄色はありがたいネ♪

先日のカナメが本日は2匹揃ってました!

小さなクリヤイロウミウシは撮影困難☆

アラリウミウシなど本日はウミウシ日和☆

やや浅めにシモダイロウミウシもいました!

Runaちゃんの眼力パワー炸裂の本日♪
ネコザメ若男くんやらピカチューやら
インターネットやら・・出すわ出すわ・・☆
なのに画像がこれだけなのはMyカメラが
『13日の金曜日』だったから!??

わたしにはラッキーDayのはずなので
きっといいことが起こる前兆でしょう♪

熊本の復興支援に出かけたYumikoちゃん
から届けられてきたのは大きな箱に入った
とっても大きな熊本産のすいかモン!!
しばらく皆でめでてからいただきま〜す☆

暗い海に映える黄色のイロカエルアンコウ☆

カナメイロウミウシを見つけてくれました♪

サカタザメの正面はおとぼけ顔ですね♪

ハナミドリガイ・ダンゴは交接準備中!

ずいぶんお久しぶりの登場ホタテエソ☆

そのすぐ脇には大きいオキトラギス☆

緑深くともキンギョの数はお解りですよね♪

この岩のこの面集中のベニウミトサカ♪

サクラちゃんは海藻ベッドがお好きなようで。

この『顔』に見覚えありませんか?ウフフ♪

暗めの海中でも赤いマダラフサカサゴ☆

イソカサゴが2匹きれいに並んで☆

大きいクロアナゴが亀裂にひっそり☆

遠征中だった黄金ちゃんに会えました♪

ピカピカのホシエイがいましたよ〜☆

きょうもコケカッパちゃんとデートでした☆

カケアガリのドチザメは我慢強いようで♪

小さなシロタエイロウミウシもいました☆

海の中はたくさんの色の載ったパレット♪

アスパラのようなカギケノリの胞子付き♪

サクラダイはルージュのさし方が最高!

レンテンヤッコも鮮やかな色ですね☆

大型のヒラメが数を増していますよね☆

キツネダイのメスも目立ちます☆

クロシタナシウミウシが多数交接中でした!

クロシタナシを食べたキヌハダウミウシ!

まるでコブシメサイズのコウイカで〜す☆

コンシボリガイもいたようで〜す☆

ナシフグにぴったり寄り添うカイワリyg♪

チャガラygもた〜くさん泳いでいました♪

大きなウチワザメもいましたよ☆

このエイは尾に数個の突起(ギザギザ)
がとても目立っていました!

ホウボウygもほんとに可愛いね♪

ギンポをくわえたハオコゼ!でもこの後・・。

ヒゲダイygと思ったけどオオグチイシナギyg?

真っ黒だったのに突然色を変えて

スイやヒメスイもたくさんいま〜す!

コモンイトギンポも海藻にからんで♪

彼女たちは何してるか・・って?
今度直接聞いてみてくださいな♪
ヒントは長い足の先にアリ☆

カスザメやアミ類もいっぱいいました!

『伊豆めぐりツアー』は下田からSTART☆

キヌバリがい〜っぱいいま〜す♪

スナダコ!?のようですが弱ってる?

魚影の濃さは変わらずのため息もの!

ここにはカンムリベラygが4〜5匹集結♪

キリンミノカサゴも伊豆で春が迎えられました♪

アオウミガメの「サクラ」ちゃんで〜す♪

アオウミガメの「コケカッパ」ちゃんで〜す♪
頭に黒いカイメンがちょんまげのように
乗っかった真っ赤な顔のヒシガニは
両腕にいっぱい「桜吹雪」ならぬ
ヒドラの華をさかせていました☆

ヒシガニとシビレエイのコラボ☆
カニはしびれないのかなぁ?

ナントカザウルスって感じしませんか?

ヒラタエイとコチのコラボは失敗でした♪

あれっ?二人目は透明人間?なんてネ!

でも小さな生物を観察するには問題ない!