LOG /11

陸上の紅葉を眺めながら、潜水ポイントまでドライブも快適な季節。
海中はやや水温が下がりつつあるものの、まだまだウエットスーツでもOK!泳ぎ廻って
群れなどみていると、この時期潜らなければもったいない・・って実感します。

本日の海況 : 水温20度 透明度25m以上 ワイド目線が最高!!
シマハギyg
BY:㋯
まだまだ季節来遊魚が見られています
・・というより、最近お越しのようですネ!
モンツキハギyg
BY:㋯
こちらも左のコと同じく3cmサイズ・・
とても活発に泳ぎ回っています!
キリンミノカサゴyg
BY:㋯
本日よりレンズを度付きにしたアオキ嬢・・
早速発見!3.5cmほどの可愛コチャン。
インドヒメジyg
BY:㋯
白いご飯に黄色のルー・・
福神漬けを多めに盛り付けたカレーに似たり。
オハグロベラのケンカ
BY:カネコサン
美の競演・・しばらく見とれちゃいました
随分長い時間をかけても決着はつかず・・。
大型のトビエイ
BY:㋯
突然目の前に現われて・・
イナダの大群のほうへいっちゃいました。
ニシキブダイyg
BY:カネコサン
またまた黒潮が入ったのでしょうか!?
南の島のベイビー達が続々見つかります。
ムシベラyg
BY:カネコサン
こちらも南方種・・すばしっこくて・・
でも、どこか異なるところで眼を引きます。
ベニカエルアンコウ
BY:シホチャン
すごい踏ん張り方していますが・・
とってもドレッシーな個体でしたよ!
(左下)ヒラメ&テングダイ×2匹
BY:シホチャン
テング・・を写したくて手を着いた・・
その岩の上には大きなヒラメがいたようで・・。
テングハギ
BY:㋯
目の前に突き出たモノが決めて!
なんだか伊豆は暮らしやすいのでしょうか?
コショウダイ
BY:シホチャン
おっと、こちらも高級魚!
めったに見られないいい個体です!!
アオウミガメ
BY:ミセス・ヨーコチャン
今日はゆっくり泳いでくれてラッキー!
でも、ムービー撮るの忘れてました・・。
ガーベラミノウミウシとツルガチゴミノウミウシ×3
BY:ミセス・ヨーコチャン
気付かず写した1枚には、ナント・・
卵を食べるウミウシも写っていました。
サユリチャン500本記念!おめでとう!!
BY:㋯
青い海・水温21度で記念の泳ぐ泳ぐDIVE
まだまだ泳ぎ足りない!?皆さんでした!!
ガーベラミノウミウシ×2&サクラミノウミウシ&スミゾメミノウミウシ
BY:ミナチャン
この写真には4個体3種類が写っています
みんなで仲良く暮らしていますが、宿主が・・。
カマスベラyg
BY:サユリチャン
すばしっこくて細くて・・ナイスシャッター!
とてもキレイなんですね、ビックリ!!
コガネスズメダイyg
BY:カオリチャン
可愛い!とやっぱりカメラ向けちゃいます
バックのカイメンも艶やかでしょ!?
ハナキンチャクフグ
BY:㋯
今年はこの種もちょっとレア・・でしょ!?
なかなか綺麗な色なんですよ!
イナダ
BY:㋯
この頃は彼らに頭上を占拠されていて・・
イワシやキビナゴの動きをオーケストラで
指揮をするように操っているのが面白い。
コブダイたちのエステタイム
BY:㋯
何匹も交代でやってきて・・
ホンソメ・・も大忙しのジーズンのようです。
イタチウオのエステタイム・・かなり心地良いようで・・
BY:㋯
なんと、こんなお客さんもいました・・
トロン・・とした目付きが判りますか?
クチムラサキウミウサギ
BY:サイトーサン
この貝の名前・・訂正してお詫びします・・
正しくは「クチムラサキウミウサギ」でした。
オオモンカエルアンコウ(18cmくらい)
BY:㋯
手の平サイズのおおもの・・です!
ジュズエダ・・がしなっていますが大丈夫!?
ウデフリツノザヤウミウシ
BY:サイトーサン
元気でグイグイ動いていました!
そろそろ彼らの出番ですから・・。
カミソリウオ
BY:サイトーサン
このコ、とても姿勢がいいんです!
「きおつけ〜ぇ!」のまま踏ん張っています。
(上)ヤライイシモチ(下)オオスジイシモチ
BY:㋯
比べてみましょう!その1・・
太い筋でくっきり系。
(上)スダレヤライイシモチ(下)コスジイシモチ
BY:㋯
比べてみましょう!その2・・
太い筋の間に細い筋が走っていますネ。
カシワハナダイyg
BY:イマモトクン
水深5〜6mで出会ったカワイコチャン
なかなかチョコマカ動いてくれますネ。
ミナミハタタテダイyg
BY:イマモトクン
ツノダシやハタタテ・・とは一味違う・・
まだまだ元気いっぱいの南方の魚たち。
ワモンダコとチエチャン
BY:㋯
とにかく足が太くて大きいタコでした!
ムービーでチェックしたらワモン・・でした。
ニシキベラを捕まえたアオリイカでしたが・・
BY:㋯
ナイスキャッチ・・と思ったのもつかの間・・
次の瞬間ヒラメにまるごとひと飲み・・でした。
セトミノカサゴ
BY:フジコチャン
ナオチャンが発見!証拠にパチリ!!
尾びれがとても長くてキレイで〜す。
ヒレナガカンパチ
BY:フジコチャン
イサキyg群に追い出されるように・・
キビナゴ群へと向っていきました。
マトウダイ
BY:イケポン
ボクだけ・・気付いてシャッター・チャンス!
みんなはブリに首ったけ!?だったじゃない。
アジ群
BY:㋯
1時間潜っても、ブルッとこない・・
とにかく海中だということを忘れそう・・。
シマヒメヤマノカミ
BY:イケポン
たそがれる「やまのかみ」・・!?
怖いヤツでもこんな一面もアリ・・ってこと。
キビナゴ群
BY:㋯
温かい・・と思ったら水温24度でした!
透明度も25m以上でしょう!!最高!!
ハナシャコ
BY:ヤマギシクン
パープルの触角鱗片が決めてかな?
ちょっと怒ったような顔付きですが・・。
ヤマドリの顔
BY:ヤマギシクン
こちらも顔が勝負!色男の眼力!
たくさんのメスたちにボク見えてる?!
ムレハタタテダイ群
BY:ヒラサン
青い海に良く映える魚群ですよね・・
ホント、伊豆の11月は素晴らしい!
アオスジテンジクダイ
BY:ヒラサン
ネンブツダイの仲間に混ざって・・
やっぱりちょっとソース顔!?
ミジンベニハゼ&オオモンハタyg
BY:オカチャン
ひそひそ話ししているようでしょ!?
ハゼとハタの面白コンビ・・偶然ですが・・。
ロクセンフエダイyg
BY:ユウチャン
いち・にい・さん・・・・六本の線が・・
お腹のほうまでラインが入っているでしょ。
オトメハゼのペア
BY:オカチャン
仲良しペアは堂々としています!
もしかするとBabyがみられるかも??
ムスメハギyg
BY:ミセス・ヨーコチャン
やっぱり極最近、黒潮が寄りましたネ
こんな風に今年はいつまでも楽しいヨ!
アオハタyg
BY:ミセス・ヨーコチャン
本当に色んな魚がいるんですね〜ぇ・・
やっぱり透明度が良いと見つかる&見つかる。
ノコギリハギyg
BY:ユウチャン
ちいさなちいさなハギですが・・
なかなかの智恵者なんですヨ。
ミナミゴンベの顔
BY:ヤマギシクン
鼻毛のような皮ベンもしっかり写っています
細かなギザギザのエラ蓋も見えますネ。
ブリの大群の発狂(!?)ランチタイムに遭遇!
BY:㋯
水温と透明度が変わった・・と感じた瞬間
ワサワサ〜ァ・・と来て行っちゃいました。
シテンヤッコyg
BY:ヤマギシクン
やっぱり伊豆の海中で黄色は目立つ・・
可愛いこのコも頑張る南方種・・。
キハッソク
BY:㋯
ダイチャン・・教えてくれてありがとう!
なかなか大きくて立派な個体でしたネ。
シロブチハタyg
BY:㋯
またまた季節もの・・増えています・・
あちこちに南方種も散らばっています。
シマヒメヤマノカミyg
BY:㋯
おっと、要注意・・海藻のようですが・・
ライトを当てるとこの通り、カサゴの仲間。
ムレハタタテダイ
BY:㋯
とにかく青い水に映える魚群です!
水温22度・透明度25m以上・・超快適!!
イワシ群にアタックするイナダたち
BY:㋯
見上げればこの賑やかさ・・
とにかく凄いんです!!さすが秋の海!
サザナミヤッコの成魚
BY:タシロサン
ここは何処??・・言いたくなりますよね
元気で立派な成魚が泳いでいました!
ハナタツ
BY:イマモトクン
とってもおしゃれな配色でしょ!?
白いボディに紅いドットが効いていますネ!
オオモンカエルアンコウ
BY:イマモトクン
ホント、おおきなカイメンのよう・・
どっしり構えて小魚のほうを見ていました。
コロダイたち・・
BY:タシロサン
もう、たまらなく興奮する魚影の濃さ・・
透明度の良さもその感動をより大きくします。
ヒレナガネジリンボウ&ネジリンボウ
BY:カッチャン
魚の世界にもとうとう訪れたかも・・
世界平和はこういうこと・・かも・・?
ハナタツ
BY:カッチャン
優勝おめでとう!中日ドラゴン・・・
龍(りゅう)はまさしく彼らがモデル・・ってか?
オヤビッチャの群れ
BY:㋯
この魚がこんなに大きくてそれも群れで・・
伊豆もHAWAII化してきたかなぁ?
イシモチの仲間の大群
BY:㋯
魚が多すぎてAIRチェックしづらい・・
なんて贅沢な悩み!?・・でも気をつけてネ。